活動報告(3/24)家族経営協定の締結式を行いました。
|
久留米市、久留米普及指導センター、当JAは3月24日、同市の久留米市城島総合支所で家族経営協定の締結式を開きました。 締結式では、同市城島総合支所の松野誠彦支所長、同普及指導センターの仁田原靖子センター長、同JA城島支店の中園英孝支店長、立会いのもと、主にアスパラガスを栽培する末次龍夫さん、息子の真嗣さんと妻である千春さんがそれぞれの協定書に署名、捺印した。 家族経営協定は、家族1人1人に見合った働き方や経営規模について話し合い、将来のビジョンや所得目標を設定し、家族経営協定を締結することで、働き方の改善へ繋がります。 城島地域では、平成19年3月より家族経営協定を始め、今回の1組を加え、64経営体が協定を締結しました。 家族を代表して末次真嗣さんが「これを機に、家族がそれぞれの役割を理解し、責任を持つことで、これまで以上に安心・安全な農産物の生産に励み、充実した農業経営を目指すとともに、城島地区の農業発展に貢献できるよう頑張っていきたい」と抱負を述べました。
|
Date: 2021/03/24
|
|
|